WowTalkのセキュリティ管理
国際規格ISO27001、ISO27017を取得し、厳格なセキュリティ水準で運用をおこなっております。
シフト制や訪問移動で対面の機会が少なく、職員・スタッフ同士の十分なコミュニケーションが困難。
スマートフォンから手軽に連絡が取れるので、職員・スタッフ同士が離れた場所にいても、円滑にコミュニケーションがおこなえます。また、チャット上にやり取りの記録が残るので、シフト制で勤務時間にすれ違いがあっても、速やかな情報のキャッチアップが可能です。
電話や口頭、メールなど情報共有の手段が統一されておらず、利用者様の情報がバラバラに管理されている。
情報共有の手段をWowTalkに統一することで、情報を一箇所に“集約”できます。「利用者様の症状の変化」や「前任者の対応履歴」など、引き継ぎや連携に重要な情報がWowTalkに集約され、サービスの品質維持に役立ちます。
業務連絡の手段が“紙のノート”などのアナログが中心で、正確性やリアルタイム性に欠けている。
「グループトーク」や「共有(掲示板)」の機能を活用いただくことで、全職員・スタッフへの一斉周知が可能です。また画像やPDFの添付が可能なので、口頭や紙のメモでは正確な伝達が難しい情報も、視覚的にわかりやすく伝えることができます。
プライベートのチャットツールを業務に利用しており、利用者様の個人情報が漏れないか不安。
WowTalkは法人専用のチャットツールとして、アカウント管理機能やログ取得機能などセキュリティを高める機能を豊富に搭載しています。また会社の管理範囲内でのみ使える「クローズド」なツールのため、友人への誤送信などによる情報漏えいが起きにくく、ユーザーが安心してチャットをご利用いただけます。
導入企業の声
在宅介護の現場で職員のリアルタイムなコミュニケーションを実現!
― 幸尋会 平井 様
グループ内で必要な情報を一斉に共有することができ、それを当事者たちがすぐに確認できるため、伝達スピードは格段にアップしました。(中略)また、情報の伝達スピードと確実性が向上した事により、お客様へのサービスが円滑に進み満足度向上につながりました。お客様から「◯◯さんの対応が早くなった」「担当職員が変わっても、サービスの質が維持されていて嬉しい」といった声を頂戴しました。
検温や事務員のテレワークなど、コロナ禍におけるコミュニケーション手段として大活躍
— ユウケイ 原 様
コロナ禍で事務員はテレワークを導入しました。そこで、受電メモをWowTalkで連絡するような体制をとっています。こうした緊急時において、スムーズに在宅勤務ができる状況を作れたのはコミュニケーション環境が整っているからだと思います。
— ユウケイ 木村 様
コロナ禍において、朝の勤務開始時の検温が必要ですよね。それをWowTalkで連絡しあうことを行っています。検温グループを作り、それを管理職から役員へ報告するグループに分けるといった運用をしています。
入居者とご家族の面会ツールとしてWowTalkが活躍!
— ゆたか苑 渡邊 様
コロナ禍でどうしてもご利用者とご家族が面会できなくなってしまうということがありました。その中で、WowTalkのテレビ電話機能を面会時のツールとして利用することがありました。(中略)今よりもあまりツールが整備されていなかったり、ご利用者やご家族の年齢層から「どうやって会話するのか?」という声もあがったりしましたが、直接顔を合わせられない中でも繋がるツールとして活躍したと感じています。