【イベント出展のお知らせ】働き方改革EXPOオンラインに出展します|2021/9/8(水)~10(金)
利用社数10,000社超を誇るビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」を開発・提供するワウテック株式会社は、2021年9月8日(水)~10日(金)に、RX Japan株式会社が主催のもと行われる「第1回 総務・人事・経理 Week オンライン」内の、「働き方改革EXPO」に出展することを決定いたしました。
利用社数10,000社超を誇るビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」を開発・提供するワウテック株式会社は、2021年9月8日(水)~10日(金)に、RX Japan株式会社が主催のもと行われる「第1回 総務・人事・経理 Week オンライン」内の、「働き方改革EXPO」に出展することを決定いたしました。
◆【大盛況】WowTalkの”安否確認機能”についてのウェビナーを開催いたしました!
ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」を提供するワウテック株式会社では、2021年7月15日(水)および2021年7月27日(火)の2日間、実際にWowTalkをご利用いただいている企業様(計30社)に向けて、「『安否確認機能』の必要性・具体的な活用方法を徹底解説」をテーマとしたウェビナーを開催いたしました。
6/29(火)、当社はネオス株式会社(以下、ネオス)と共催セミナーを実施いたします。
新型コロナウイルスにより、奇しくも急激に広まったテレワーク。急いでノートPCやVPN、Web会議等を準備された企業様も多いのではないでしょうか。「ハード」の部分は整備され、快適なテレワーク環境を整えられたとしても、上司と部下・先輩と後輩・同僚……といった人と人とのコミュニケーションである「ソフト」の部分は後回しになりがち。
今回のセミナーでは、「コミュニケーション」をキーワードに、即戦力AIのチャットボット「OfficeBot」を提供するネオスと導入社数10,000社を超えるビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」を提供するワウテックが、コロナ禍における新しい働き方についてお話させていただきます。
2021年6月24日(木)、ワウテック株式会社(以下、当社)は株式会社マツリカ(以下、マツリカ)と共催セミナーを実施いたします。
2021年6月となった今も収束の兆しが見えない新型コロナウイルス。感染拡大を抑えるために、リモートワークを継続している企業様も多いのではないでしょうか。
そのリモートワークに、新たな課題が生じています。新たな課題とは、“コミュニケーションの不足”です。
リモートワークは、新しい働き方の一環として新型コロナウイルスが拡大する以前から注目を集めていました。
しかし、今回のパンデミックを機に急速に拡大したため、リモートワークにおける効果的なコミュニケーションの方法がわからず、業務に支障をきたしていると感じている企業が増えています。
今回のセミナーでは、リモートワークによって生じた「コミュニケーション不足」という課題をテクノロジーを活用してどのように解消し、生産性の高い組織に変えていくのかについて、営業組織全体を進化させる新しい営業支援ツール『Senses』を提供するマツリカと、導入社数10,000社を超えるビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」を提供するワウテックがお話しさせていただきます。
5/25(火)、当社はネオス株式会社(以下、ネオス)と共催セミナーを実施いたします。
新型コロナウィルスにより、奇しくも急激に広まったテレワーク。急いでノートPCやVPN、Web会議等を準備された企業様も多いのではないでしょうか。「ハード」の部分は整備され、快適なテレワーク環境を整えられたとしても、上司と部下・先輩と後輩・同僚……といった人と人とのコミュニケーションである「ソフト」の部分は後回しになりがち。
今回のセミナーでは、「コミュニケーション」をキーワードに、即戦力AIのチャットボット「OfficeBot」を提供するネオスと導入社数10,000社を超えるビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」を提供するワウテックが、コロナ禍における新しい働き方についてお話させていただきます。
4月23日(金)、当社は株式会社情熱(以下、情熱)が主催するオンラインセミナーに登壇いたします。
「テレワークでじわじわと社員のコミュニケーション減り、生産性が下がっている…」
「理念やバリューの浸透が薄まり、離職リスク増といった具体的な問題が出始めている…」
「管理職がテレワークでのテキストコミュニケーションの増加で部下育成に悩んでいる…」
今回のセミナーでは上記のような課題を抱える皆様に、導入社数10,000社の実績のあるビジネスチャットツール「WowTalk(ワウトーク)」を提供するワウテックと情熱が新しい社内コミュニケーションの実態・あり方、テレワークをより快適にする方法などについてご紹介させていただきます。
テレワーク運用に関する情報や課題解決に役立つ情報を収集されている方は是非奮ってご参加下さい。
◆ ワウテック「第16回【東京】総務・人事・経理 Week 『働き方改革 EXPO』」に出展!
2021年3月にサービスリリースして丸7年が経過し、今年で8年目に突入。利用社数10,000社超を突破し、国産ビジネスチャットとしてトップクラスの売上・シェアを誇る当社が自社開発・提供しているサービス「WowTalk(ワウトーク)」を、このたび当社は、明日4月7日(水)から3日間にわたって日本最大級の国際展示場「東京ビックサイト」にて開催される第16回 [東京] 総務・人事・経理 Week(働き方改革EXPO)に出展することを決定いたしました。
◆ ワウテック「第5回【関西】総務・人事・経理 Week 『働き方改革 EXPO』」に出展!
2020年3月にサービスリリースして丸6年が経過し、今年で7年目に突入。利用社数7,000社超を突破し、国産ビジネスチャットとしてトップクラスの売上・シェアを誇る弊社が自社開発・提供しているサービス「WowTalk(ワウトーク)」を、このたび当社は、11月11日(水)から3日間にわたって日本最大級の国際展示場「インテックス大阪」にて開催される第5回 [関西] 総務・人事・経理 Week(第5回[関西]働き方改革EXPO)に出展することを決定いたしました。
10/13(火)、弊社はソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)と共催セミナーを実施いたします。
今回は「ご利用企業が語る」という形式のもので、(セミナーで取り上げる)対象サービスを実際に導入している企業(お客様)をゲストに迎えて、そのサービスの導入背景や経緯、活用方法などをお話していただくセミナーです。
そして、今回のセミナーでは弊社が自社開発・提供しているサービス、ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」を取り上げていただき、実際に弊社サービスをご利用いただく神奈川県横浜市を中心に訪問看護事業を営む「株式会社ユウケイ」様に登壇いただきます。訪問介護の現場ではどのような課題があり、それを解決する策として何故ビジネスチャットを選択したのか、という点についても話を伺っていきたいと考えております。
◆テレワーク定着をテーマにテレワーク推進センターで登壇
2020年8月18日(火)、利用社数7,000社超を誇る、ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」を提供するワウテックは、東京都と国がテレワークの普及・推進を目的に、企業における優秀な人材の確保や生産性の向上を支援するために設置したワンストップセンター「東京テレワーク推進センター(東京・飯田橋)」にて開催されるセミナーに登壇いたしました。